ページ先頭へ

インタビュー

INTERVIEW

入社経緯

大学4年時の就職活動中に大学の就職支援課から紹介されて入社を決めました。 入社の決め手は電気系の学部に所属をしていたので大学で学んだことが活かせると思ったからです。

業務内容

CADを使用した図面製作が主な仕事です。 お客様の環境に応じて様々なCADのソフトを使用するので偏ったスキルではなく幅広いスキルの習得が出来ています。 また現場の保守作業が忙しい時には私も現場で保守作業を行います。 全体の8割が社内で図面製作、2割が現場で保守作業といった割合です。

やりがい

自分が作った制御盤が実際に使われているのを保守作業時に見ることができるのが一番のやりがいです。 どうしても社内で図面製作しかしていないと実際の現場や利用するお客様のことを忘れがちになってしまうので、現場の保守作業も私にとってとても大切な仕事だと感じています。 また他社の大きいシステムについても勉強させてもらえることもモチベーションになっています。

プラナエンジニアリングとは

自分がやりたいことを色々とチャレンジさせてもらえるので楽しいです。 社員同士も仲が良く仕事環境の雰囲気が良いので働きやすい環境です。

入社経緯

定時制高校(4年制)の普通科に通っていましたが、担任の先生からの紹介でプラナエンジニアリングという会社を知りました。 業界はもちろんですが、電気関係の知識も全くありませんでした。 ですが、面接を受けにこの会社に来た時に会社の雰囲気や働いている人の人柄に惹かれて入社を決めました。

業務内容

社内の工場で盤組み作業を主に行っています。 盤組みを行う際はただ作るだけでなく見た目も綺麗に仕上がるよう意識をしています。 仕事で必要なフォークリフトやクレーン操作資格や「玉掛け」といった技術も会社が費用を出してくれて取得することができました。 制御盤を現地で設置する際には、現場に行って工事業務も行います。 工事業務では穴を開けたり、80kgくらいある制御盤を作業員の方と一緒に運んだりと肉体労働系がメインです。

やりがい

現場で設置作業を行っている時に自分が作った制御盤が綺麗に仕上がっているのが見られた時に一番のやりがいを感じます。 仕上げ方は人それぞれで個性が出ますが、その中でも自分が作った制御盤を「綺麗だね」と言ってもらえると仕事の疲れも吹き飛びます。

プラナエンジニアリングとは

アットホームな会社だと思います。 一緒に仕事をする人も丁寧で優しいですし、話しやすい人たちばかりなので楽しく仕事ができています。

入社経緯

入社のきっかけは家から近かったためでした。ものづくりの経験は初めてでしたが、初心者でも大丈夫とあったためプラナエンジニアリングに入社を決めました。 もともとはパートで入ったのですが、当時の社員さんに頑張りを認められ現在は社員として働かせてもらっています。

業務内容

制御盤の製作を担当しています。 リピート品などの部品をつけたり、一から仕上げまで行います。 電気配線などの細かい作業が多い仕事です。 自分の手先は特に器用ではないのですが、綺麗に仕上がるよう意識して業務に取り組んでいます。

やりがい

製品が間違いないようにでき上がったり、綺麗に仕上がると嬉しいです。 社員となってからは、より一層の責任感をもって仕事を行っています。その責任感が製品完成後の達成感につながっていると思います。

プラナエンジニアリングとは

割とある程度自由にできるところですね。 ああだこうだとプレッシャーをかけられることもありません。 そういったプレッシャーがないため、質問などをしやすく雰囲気の良い環境です。